あぁるぴぃ千葉県支部だより47号


■お知らせ■

★千葉幕張メッセライオンズクラブ盲導犬貸与、決まる!

前支部長 小出 佳子
 かねてより、この千葉県支部だよりで呼びかけておりました「盲導犬を持ちたい方」が 決定いたしましたので、お知らせいたします。
 去る3月11日千葉幕張メッセライオンズクラブ特別例会「チャーター ナイト」にて、 KMさんに千葉幕張メッセライオンズより、日本盲導犬協会の盲導犬が貸与されることが 決まりました。
 当日は出席者紹介、ご挨拶や表彰の後、盲導犬貸与が決まったKMさんへの本年6月 より訓練決定の目録の授与がありました。KMさんはお嬢さん(KTさん)と出席され、 壇上でお礼の言葉と共に「人も大好きだけれどそれ以上に犬が好き」と、とても喜んで おられました。
 日本盲導犬協会神奈川訓練センターよりお二人の方が出席しておられ、イベント用の盲 導犬も一緒に来て、盲導犬についての説明とKMさん、お嬢さんと盲導犬との記念写真撮 影もありました。
 以上、支部長代理で例会に出席してまいりました小出より、ご報告申し上げます。


★ミルフィーユが賛助出演

支部長 太田 浩二
 われらの歌姫、中野早苗さんたちのミルフィーユが第4回放友会合唱団演奏会に賛助出 演します。第一〜三部 宗教曲、賛助出演、日本叙情歌曲集より。入場無料。
日時 5月6日(日)13:30開場 14:00開演
場所 千葉県文化会館 小ホール
待ち合わせ JR千葉駅東口有人改札口 13:00 連絡先 080-1173-1252


★テルミーのキャンペーン

支部長 太田 浩二
 日本福祉サービス(株)が、活字文書読上げ装置「テルミー」を給付申請し受理される と、申請者の所属する団体に9,980円を寄付するというキャンペーンを実施していま す。テルミーは日常生活用具で、価格は99,800円ですから、申請者の自己負担は、 9,980円になります。従って、キャンペーン期間(平成19年度)中であれば、自己 負担分をJRPSちばに寄付した形になります。
 テルミーについて、説明を聞きたい方、興味がある方、給付を受けたい方は、太田(0 43−270−7300)までご連絡ください。
 なお、このキャンペーンは厚生労働省の「障害者自立支援対策臨時特例交付金事業」に 呼応して実施されています。


★SuicaとPASMOの障害者割引について

東京都北区 AA
 先日、確定申告に行ったついでにJR王子駅と東京メトロ南北線志茂駅の駅員さんに話 を聞けたので、基本情報を少し含めて皆さまにお伝えしようと思います。なお、この話は 個人的に聞いてきたものです。記憶を頼りに書いているので、異なっている部分もあるか もしれません。詳しくは最寄りの駅でお尋ねください。
 すでにご存知の方も多いと思いますが、PASMOは3月18日から発売されるICカ ードです。私鉄、地下鉄、計27社とJR、そして路線バスで利用することができます。 利用できる範囲はとても幅広く、北は高崎、東は成東、西は甲府、南は伊東まで使えます。 ただ、路線バスは順次使える範囲を広げていくとのことなので、注意が必要です。詳しく は、下のアドレスのホームページをご覧ください。
http://www.pasmo.co.jp

 PASMOには以下の3種類があります。
1.記名PASMO(買うときに、名前、住所、生年月日、電話番号の登録が必要。大人 用と小児用がある)。
2.PASMO定期券(定期券としても使える記名PASMO。大人用と小児用がある)。
3.無記名PASMO(誰でも使えるPASMO。大人用のみ)
 SuicaだとそれぞれMySuica、Suica定期券、Suica(無記名)と いう名前になるそうです。
 さて、皆様の中にも、電車やバスに乗るとき、障害者割引が適用されている方がいらっ しゃると思います。これまでSuicaは大人用運賃しか対応していなかったために、使 いにくいと感じていた方も多いのではないでしょうか? 今度は小児用PASMOや子供 用のMySuicaが登場・・・はいいのですが、果たしてこれ障害者も使えるのでしょ うか?
 駅員さんにお話を聞いてみましたので、要点を以下にまとめてみました。
1.Suicaについて
・小児用は使えないが、障害者割引用のSuicaがある。
・購入はみどりの窓口。
・障害者手帳は必須。名前、住所、生年月日、電話番号を登録する。
・Suicaには障害者本人と介助者1名の名前が記入され、それを障害者と介助者がそ れぞれ持つことになる。(すなわち、ペアは固定され、2枚で1セットということのよう。 障害者1人が単独で利用する場合や、介助者が1人のときにその割引Suicaを使えて しまうのかは確認していない)。
2.PASMOについて
・障害者に対しては定期券のみ準備。小児用の記名PASMOは使えない。
・ただし、大人用のPASMOを持っていても、降りる際に窓口で手帳を見せれば小児用 の金額で対応する。


目次へ戻る次のページへ

All Rights Reserved Copyright (C) JRPS-Chiba-2003