医療からスタートする視覚リハの取り組み

岡本石井病院 別府あかね

<1> はじめに

JRPS山陰のみなさま、こんにちは。私は、2021年5月にJRPS山陰ロービジョン研修会・鳥取県難病患者等ホームヘルパー研修会、2022年2月には島根ビジョンネットワーク第20回ロービジョン研修会で講演をさせていただき、鳥取・島根のみなさまとのご縁がありました。当時は高知市にある町田病院で勤務していましたが、2022年9月からは静岡県焼津市にある岡本石井病院の眼科で勤務しています。

岡本石井病院は、3年前に眼科が開設され、高知で長年ロービジョンケアを一緒にやってきた眼科医の中矢先生が赴任されています。焼津地区のロービジョンケアの基盤作りを手伝ってほしいと声をかけていただき、期間限定で単身赴任での生活がスタートしました。今年の春から中学2年になる下の子どもが引っ越してきて、二人で静岡ライフを楽しんでいます。

私が歩行訓練士として高知で活動していた拠点であるルミエールサロンは、高知県立盲学校の中にあり、出張機器展示も行っていました。中矢先生の協力のもと、病院でも機器展示と相談会を実施しました。初めて病院で機器展示をした時は、「拡大鏡を使えば見えるけど、編み物する時にはこれを手に持っていたらできない」といった機器に対する不満など、「見ること」や「やりたいこと」を諦めていないからこその患者の声が聞けました。この時、やりたいことのニーズをたくさん持っている患者たちが諦めてしまう前に、支援機器や制度の情報を届けることの効果を実感しました。それが、医療で視覚リハをやりたいと思った私の原点でもあります。

医療からスタートする視覚リハをやりたいというきっかけを与えてくださった中矢先生とともに奮闘している静岡での取り組みをご紹介したいと思います。

<2> 岡本石井病院での取り組み

岡本石井病院は、18の診療科と、一般病棟、地域包括ケア病床、回復リハビリテーション病床、療養病床を合わせて197床の病院です。私は視能訓練士として日々検査業務をしながら、ロービジョンケアの必要な患者のケアを担当しています。ロービジョンルームを開設する計画があり、入職して最初の仕事はそのお部屋のレイアウトや購入する物品のリストアップでした。工事の進捗が少し遅れていますが10月頃に開設予定で楽しみです。

3月には病院主催の機器展示&相談会を実施しました。日本盲導犬協会富士ハーネスや静岡視覚特別支援学校など5団体12名の方々に協力いただき、当日は約50名の参加がありました。福祉ではなく病院で実施するメリットを感じました。

1つ目は、視力や視野などの状況を把握したうえで機器の紹介や相談が実施できたことです。見えにくさは一人ひとり異なります。視機能を把握したうえでの機器の紹介はとてもスムーズで、多くの患者に喜んでいただけました。

2つ目は、関心の薄い患者にも参加いただけたことです。受診ついでに機器を見ることができたり、知っている場所だから参加がしやすかったようです。

3つ目は、家族への良い影響です。手帳取得を家族に反対されていた方がいましたが、ケアマネージャーが家族も一緒に連れてきてくださり、理解してもらうことができたため、その後に身障手帳の申請をすることになった事例がありました。また、受診時にいつも車椅子を使っていた患者の家族は、機器展示で他の視覚障害者の様子を見て刺激を受けたようで、機器展示の後の受診では、車椅子を使わずに眼科まで来てくださり、これにはとても感激しました。白杖の質問もあり、白杖の申請もスムーズに行うことができました。

4つ目は、他の視能訓練士や看護師も機器を見てもらうことができたことです。当日は外来もありましたが、入れ替わりながら全員のスタッフが機器を見たり、支援機関のスタッフと交流をすることができ、眼科全体のロービジョンに関する知識や意識が向上しました。

大きな展示会もいいけれど、病院で実施する小さな展示会もとても有意義だと学びました。

<3> 新たに挑戦していること

岡本石井病院には介護付き有料老人ホームやデイサービスをやっているリハビリテーションセンターなど関連施設もあり、さまざまな職種の方が働いています。病棟の理学療法士や作業療法士の職員研修を実施したり、リハビリテーションセンターの職員との連携を取り組んでいます。多職種にもロービジョンケアのことを知ってもらい、包括的なロービジョンケアに挑戦しています。

ささやかですが、静岡での取り組みの紹介でした。地域が変わればいろいろな背景が異なりますが、高知での取り組みで活かせることは活かしつつ、静岡の良いところを学びたいと思います。

最後になりましたが、JRPSでは電話専門相談員の担当も2年目になりました。主に奇数月が私の担当となっていますので、なにか相談してみたいなと思う方がいたらぜひご活用ください。

このページの先頭へ